2022年出席学会・勉強会
日程 | 場所 | 学会 | 主な勉強内容 | 演者 |
1月17日(月) | WEB | 九州沖縄アレルギーWEBセミナー | 眼瞼症状の診断法と対処法update | 千貫 祐子 島根大皮膚科 准教授 |
アレルギー性結膜疾患の最新の治療 | 高村 悦子 東京女子医大 教授 | |||
1月22日(土) | 大分/WEB | 第10回大分糖尿病眼合併症セミナー | 40才未満で硝子体手術を要した若年DM網膜症 | 日野 翔太 大分大眼科 助教 |
DM網膜症を契機に発見された未治療2型糖尿病 | 岡本 光弘 大分大内分泌代謝 助教 | |||
前進とDM網膜症との関連について-8年間の変遷- | 山田 喜三郎 大分県病 部長 | |||
DM網膜症に対する血圧・脂質管理の重要性 | 後藤 孔郎 大分大内分泌代謝 講師 | |||
1月27日(木) | WEB | 千寿製薬 WEBセミナー | 緑内障治療と全身疾患との関係・呼吸器内科Dr.に聞く | 小賀 徹 川崎医大呼吸器内科教授 |
1月28日(金) | 東京/WEB オンデマンド |
日本眼科手術学会 (眼瞼手術) | 眼瞼下垂 | 三村 真士 兵庫医大 |
睫毛内反 | 林 憲吾 横浜桜木町眼科 | |||
眼瞼内反症・睫毛乱生 | 尾山 徳秀 うおぬま眼科 | |||
眼瞼良性腫瘍 | 兼森 良和 カネモリ眼科形成外科クリニック | |||
1月29日(土) | 〃 (クリニックで行う外来小手術) | 眼瞼下垂 | 久保田 敏信 名古屋医療センター | |
結膜弛緩症 | 稲富 勉 国立長野医療センター | |||
翼状片 | 平野 耕治 藤田医大 | |||
涙道疾患の外来小手術 | 廣瀬 浩士 名古屋医療センター | |||
1月30日(日) | 〃 (緑内障治療次の一手) | 緑内障治療 はじめの一手・次の一手 | 徳田 直人 聖マリアンナ医大 | |
MIGSの最新トピックス | 庄司 拓平 埼玉医大 | |||
3月2日(水) | オンデマンド | エイベリス発売3周年 記念Web講演会 | エイベリス発売3年で見えてきたこと~臨床編~ | 内藤 知子 グレース眼科クリニック |
エイベリス発売3年で見えてきたこと~エビデンス編~ | 中澤 徹 東北大眼科 教授 | |||
3月5日(土) | WEB/大分 | 第38回 大分大学眼科研究会 | 糖尿病網膜症への取り組み | 木村 和博 山口大眼科 教授 |
3月5日(土) | WEB | ドライアイ研究会主催講習会 Tokyo 2022 | これからのドライアイ治療のための TFOD & TFOT | 横井 則彦 京都府立医大 病院教授 |
3月12日(土) | WEB/大分 | 第11回 豊の国眼科フォーラム | ブドウ膜炎診療における眼内液診断の実際 | 高瀬 博 東京医科歯科大 講師 |
アイフレイル対策と成人眼科検診 | 山田 昌和 杏林大 眼科教授 | |||
3月12日(土) | WEB/京都 | 第20回眼科診療アップデートセミナー 2022 in Kyoto | 眼瞼疾患の診療アップデート | 渡辺 彰英 京都府立医大 眼科 |
小児の近視とその抑制法 | 不二門 尚 大阪大 眼科 | |||
病的近視の黄斑症と視神経障害 | 大野 京子 東京医科歯科大 教授 | |||
3月13日(日) | WEB/京都 | 第20回眼科診療アップデートセミナー 2022 in Kyoto | OCTの活用:正常眼圧緑内障 | 大鳥 安正 大阪医療センター |
OCTの活用:網膜黄斑疾患 | 古泉 英貴 琉球大 眼科教授 | |||
黄斑上膜・黄斑円孔 | 岸 章治 前橋中央眼科 | |||
眼光学から見た眼内レンズの選択法 | 大鹿 哲郎 筑波大眼科 教授 | |||
眼科診療におけるAIとデータサイエンスの将来 | 坂本 泰二 鹿児島大眼科 教授 | |||
3月18日(金) | WEB | 眼瞼炎~アジマイシン1%点眼液の可能性~ | 眼瞼炎の診断~教わらなかった分類と病態~ | 鈴木 崇 東邦大学 大森病院 |
眼瞼炎の点眼治療~アジマイシン2週間点眼による可能性~ | 子島 良平 宮田眼科病院 | |||
5月13日(金) | WEB | 神経眼科講演会 in Oita | 視神経炎と最近の治療 | 田村 弘一郎 大分大眼科 助教 |
6月1日(水) | WEB | 眼瞼炎へのアプローチー年齢を考慮した治療戦略ー | 眼瞼炎の治療戦略・高齢者編 | 鈴木 崇 東邦大 大森病院 准教授 |
6月26日(日) | オンデマンド | 九州眼科学会 | 眼底イメージングで探る黄斑の神秘 | 飯田 知弘 東京女子医大 教授 |
角膜診療の過去・現在・そして近未来 be innovative であり、be international であれ |
木下 茂 元京都府立医大 教授 | |||
10月1日(土) | WEB | 第22回教育フォーラム | 変わるかドライアイ診療 | 内野 美樹 慶大眼科 特任講師 |
ここがポイント!緑内障ガイドライン第5版 | 内藤 知子 グレース眼科院長 | |||
網膜疾患とゲノム医療最前線レビュー | 西口 康二 名古屋大眼科教授 | |||
10月13日(木) -16日(日) |
東京/WEB | 第76回日本臨床眼科学会 | 押さえておきたい円錐角膜の診断と管理 | 小島 隆司 名古屋アイクリニック、他 |
マイボーム腺機能不全アップデート | 福岡 詩麻 東大眼科 | |||
特別講演1 緑内障眼における前房隅角の病態診断と治療介入 |
久保田 敏昭 大分大眼科教授 | |||
徹底解説:近視の最新治療 | 大野 京子 東京歯科大眼科教授 | |||
10月22日(土) | WEB | 第6回日本近視網膜研究会・講演会(すべて英語討論) | 乳幼児の近視 | 仁科 幸子 国立成育医療研究センター |
緑内障性視神経症における近視の諸問題 | Dr.Eun Ji Lee Seoul National Univ. Bundang Hospital | |||
10月23日(日) | 東京/WEB | 第7回近視研究会学術集会 | 近視疫学研究~高度近視眼の眼球形態と合併症~ | 松村 紗衣子 東邦大医療センター大森 |
強膜小胞体ストレスの介入による近視進行制御の 可能性 |
池田 真一 慶応大眼科 | |||
12月18日(日) | 大分 | 第194回大分眼科集談会(院長講演) | 眼鏡フィッティングの不具合についての検討 | 八重 康夫 八重眼科医院院長 |